大人も子どもも折ってたのしい、見てたのしい
年中行事に関連した季節のおりがみ作品を、ぎゅっと詰め込んだ1冊です。お子さんとの折り紙にも、おうちやお仕事場の飾りつけにも、手先を動かして頭を鍛える良き趣味にも、様々な場面でお使いいただけます。
折り図はすべて写真を使い、折りやすくする工夫やたのしい工夫がたくさん。ぜひ、手に取ってみてください。
おりがみを貼り付けて遊べる!【おりがみ台紙】ダウンロードはこちら
たのしい作品がだれでも同じように折れる!
折りやすくする工夫がたくさん!
目安となる折りめや合わせる場所を常に用意しているので、誰でも同じように作品が折れます。途中図があるとわかりやすいところにはフキダシを付けています。
それぞれの月のはじめには、グラビアページを掲載
グラビアページでは、カタログのように折る作品が選べたり、飾り方や使い方の参考にも。
また、季節のおりがみに関わる行事の解説もついていて、年中行事を振り返る良いきっかけに!
-
- ページ数
- 160
-
- 判型
- B5変形
-
- ISBN
- 978-4-471-12029-0
-
- 目次
-
はじめに
もくじ
きほんの折り方・記号
折り紙をうまく折るポイント
サイズ表
この本の使い方
1月
ししまい、ポチぶくろ ほか
2月
おにちゃん、ギフトラッピング ほか
3月
おひなさま、ももの花 ほか
4月
イースターエッグ、ちょうちょ ほか
5月
金太郎、こいのぼり ほか
6月
かたつむり、雨がさ ほか
7月
おりひめ・ひこぼし ほか
8月
サマーワンピース、キャンプのテント ほか
9月
じいじとばあば、うさぎ ほか
10月
かぼちゃ、メダル ほか
11月
どんぐり、もみじ ほか
12月
サンタクロース、着せかえ天使 ほか
さくいん
-
- 著者名・紹介
-
Oriya小町
折り紙作家。季節の折り紙を中心に創作活動を行い、YouTubeやInstagram、折り紙コミュニティサイト「オリカタ」で投稿、独自のデザインでかわいい作品が話題に。
「折り紙が苦手な人の気持ちに立ち、同じものが折れるようにていねいに折り方を紹介すること」がモットー。
地域に密着したボランティア講師活動なども行う。